お客様からの声から生まれました
「研ぎ直しても、なんだか切れ味がイマイチ…」何かよい方法ないの?
何度も研ぎ直すと、刃の「シノギ」(傾斜部分)が短くなり、次のような問題が起こります。
・切れ味が戻らない
・切るときに余計な力が必要になる
・ 刃が熱を持ち、焦げたようなニオイがする
そんな時におすすめなのが 「リバイバル加工」 です!
リバイバル加工は、短くなった「シノギ」を最適な長さに加工し、
切れ味を新品の時のような切れ味に復活させます

何度も研ぎ直しをすることでシノギ巾(傾斜部分)が短くなっております

新品時シノギ巾(傾斜部分)30㎜ありました。本刃(刃先)1.5㎜でした。何度も研ぎ直しをしたことでシノギ巾5㎜ 本刃5㎜程度になっております。

リバイバル加工により新品時のシノギにしました

新品時のシノギ巾(傾斜部分)30㎜ 本刃(刃先)1.5㎜に加工しました
*注 丸ナイフの直径が元に戻る(大きくなる)わけではありません
リバイバル加工の流れ
・刃物の検査 → ヒビやサビがないかチェック
・歪み・ひねりの修正 → 刃が曲がっていないか確認し、調整
・シノギ加工 → 傾斜部分を適正な長さに加工(※直径は元に戻りません)
・刃付け加工 → 鋭い刃をつけ、切れ味アップ
・最終検査 → もう一度、品質を確認
・梱包・発送 → 安全にお届け
この 手軽で効果的なリバイバル加工 で、あなたの丸ナイフを 生まれ変わらせ ましょう!
新品のような切れ味を、もう一度。
リバイバル加工によって、丸ナイフの切れ味がよくなります